2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョン・ケープルズ「ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則」

コピーの勉強と売れている本は読んでおこうということで読むことにしました。 結果的には役にたった部分とよくわからなかった部分とが半々ぐらいかなぁ。 amazonで拒否反応を示している人はたぶんこの本の直球な事例で、 「今でも」本当に売れるのか、反応が…

やはりテレビのダイエット番組の効果は絶大なのか?

先ほど、テレビでビューティーコロシアムなる番組が放送されていた。(フジテレビ) そこで紹介されていたダイエット方法なり、ダイエットにチャレンジしていた芸能人が Googleの急上昇キーワードに一気に登場。 「キャベツダイエット」「渡辺直美」「酢もや…

アメリカの新聞業界の痛み具合が半端ない件

昨年合衆国の新聞業界は最悪を記録した。総広告収入(印刷+オンライン)は16.6%落ち込んで$37.85B(378億5000万ドル)だったとNewspaper Association of Americaの最新の数字が言っている。つまり2007年から$7.5B(75億ドル)の減少である。印刷広告だけで…

「日本のためではなく日本人のために何かをするんじゃだめなんでしょうか」のはなし

実はカンファレンス当日、私は自分の話す最終のコマしか行かなかったので、他のセッションで何が話されていたか皆目わからないのだが、聞いていた主催者側であるJTPAの人たちが異口同音に言っていたが「『愛国心はないのか』『日本を救うために何をすべ…

ユニクロのトップページが変わって、利便性が増したはなし。

これまでUNIQLO.COMのトップページでは、CMやキャンペーン情報の紹介などをメインにしていたが、リニューアル後は、ユニクロの全商品を網羅し、いつでも購入できるオンラインストアの商品情報を同時掲載している。 http://markezine.jp/article/detail/6972 …

今日見つけたコピー-午後の紅茶微糖シリーズ

またしても、キリンビバレッジ。 電車内広告は飲料系が多いのでしょうがないんですが。 イメージタレントは蒼井優。 午後の紅茶の新しいラインナップなのかな?微糖シリーズ。 午後の紅茶というとやたら砂糖が使われているイメージがあるので、 おいしければ…

今日電車で見つけたコピー-氷結アペリティフ

久々に電車に乗ったのですが、氷結アペリティフという新商品の電車広告が気になりました。 http://www.kirin.co.jp/brands/hyoketsu/aperitif/ 起用しているタレントは氷結ブランドということで深田恭子です。 プロモーションサイトを見ると、すごい色使いで…

JTPA シリコンバレーカンファレンス2009に参加してー卒業のことばに代えまして

今日は、自分の所属している中央大学にて卒業式が行われていたようでした。 「ようでした」というのは、卒業式には参加せず、 JTPA シリコンバレーカンファレンス2009に参加しGoogleの本社見学を優先しました。 本来は卒業について何かいいことを言えればい…

若者にものを売らないのはとても真っ当だと思うけれど?

消費社会の豚であった私らのような世代のころとは違い、これからは企業が即物的に金のある人間を直球で狙うようになるのではないかと思う。たぶん団塊世代がこの世を去るまでつづくだろう。「ガキどもなんてちっこいマーケット相手にしてどないするんや」と…

広告の広告を賞賛することへの違和感

広告・キャンペーンを考えるとき、今までは表現の部分に力点が置かれ、広める手段は露出する媒体のリストで通用してきた部分が大きくあると思います。しかし、よほど秀逸なクリエイティブであるか、大量の出稿量でもない限り、単純なメディアへの露出だけで…

サンフランシスコ8日目

僕はJTPAの関連で会社訪問等を行う最後の日。 今日はGoogle見学。 奥に見えるのはビーチバレーコート。 日本みたいに超高層の建物ではなく、オフィスビルが何十個もある感じ。 通りの名前もGoogleだったりします。 行くと、エリック・シュミットが取材中(?…

サンフランシスコ7日目

今日はスタンフォード大学にお話を聞きにいく。 行く途中で文京区ぐらいの大きさだと言われたが、 帰って計算してみると、 スタンフォード:3.56km²で、文京区は11.31km²で3分1のぐらいだった。 大阪府大阪市の浪速区が4.37km²ということで、ここといい勝負…

サンフランシスコ6日目

今日はJTPAのカンファレンスの日。 http://www.jtpa.org/event/svtour/000490.html この日一日を通して、全体的にはシリコンバレー万歳みたいな感じの話が多かったけれど 僕自身はそこまでは響くことはなく違うことを考えていた。 それは就活マッチョ的な話…

サンフランシスコ5日目

と言っても、書いているのは6日目の早朝なのですが。 これから本番のカンファレンスに参加する前に昨日思ったことを書きたいと思う。 http://www.jtpa.org/event/svtour/000490.html 昨日は自分にとってはこっちに来た中でメインの1日だった。 なぜならば、…

サンフランシスコ4日目

caltrainにて移動。多い時でも30分に一本ぐらいなのでものすごく不便ですが、 中はでかい荷物を積む車両や、自転車を積むことが出来る車両があったりとなかなか便利。 場所はmauntain view。 Googleの本社なんかがある街。 今日はIBMのSillicon Valley Lab…

サンフランシスコ3日目

観光地らしい観光地はだいたい回ったので、 景色のよさそうな場所で読書したりな前半。 フェリー乗り場から見えるベイブリッジ。 いい景色です。 行く途中で友達のお土産買ったり。メジャーリーググッズです。 午後はアポ取ってくれた方についていって会社見…

サンフランシスコ2日目

今日は観光メインの一日。時差ボケにより睡眠不足。 サンフランシスコといえば、ケーブルカーらしい。 終点ではおじさんたちが人力で方向転換しています。フィッシャーマンズワーフのピア39にいる野生のアシカたち。 寝ている顔が本当にかわいくてびっくり…

ニコラス・G・カー「クラウド化する世界ー」

この本も出たときからずっと欲しかったけれど、 興味で読むにはちょっと値段が張るので我慢していた本。 タイトル通り、クラウドコンピューティングが普及する世界についてのはなしです。 だから、実際にクラウド・コンピューティングを導入してみよう!と思…

サンフランシスコ1日目

飛行機からの写真。 そびえ立つバンカメ。 半端ない角度の坂。こんな道ばっかりです。 今日はSFMOMAへ。 企画展ではひっそりとオトル・アイヒャーのオリンピックのときのピクトグラムの展示が。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E…

川勝正幸「丘の上のパンク -時代をエディットする男、藤原ヒロシ半生記」

honeyee.comの記事見て購入を考える。 http://www.honeyee.com/feature/2009/tpoth/ その後、本屋で立ち読みしたらかなり面白かったので購入。 僕はストリート・カルチャーなるものにとても弱いですが、 藤原ヒロシという人に興味があって読みました。 (音…

Joseph Jaffe 「テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0」

これも随分前に買って読んでたんだけど、たぶん横書きなのですごく読みにくくて 何度か挫折したけれどようやく読了。 原題は「Life After the 30-second spot」 テレビの30秒のCMの次の生活ってことでしょうか。 amazonではただのテレビCM批判ってことが書い…

Google行動ターゲティング広告に参入のはなし

米Googleは3月11日、「ユーザーの興味に基づく」広告のβテストを、AdSenseのGoogleコンテンツネットワークとYouTubeで開始したと発表した。ユーザーが過去に訪問したWebサイトなどの情報を基に、ユーザーが関心を持つ商品やサービスの広告を掲載する、いわゆ…

3人の須田さんが語った月刊インタラ塾に行ってきたはなし。

前々から行きたいと思っていた月間インタラ塾についに行けました。 http://intarajyuku.net/ 今回のテーマは 「ユーザーが、一番偉い!」〜WEB広告界の3人の須田が語る、2009年度への挑戦〜 ということで博報堂で今も働いているもしくは出身という3人の須田…

今日も最近見つけたコピーのはなし

最近見つけたコピーのはなし。基本的に採集場所は電車の中です。 のだめが連載再開の中吊り広告で発見。講談社から出ている「Kiss」のコピー。 http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02292 「読むと恋をする」 うーん、いくら惚れやすい僕でも読んだ…

販促ツールとしてのtwitter

日経産業新聞に、「米国流「ツイッター」活用虎の巻」って記事があって結構面白かった。 http://netplus.nikkei.co.jp/ssbiz/ittrend/itt090303.html この記事自体はオバマが選挙活動の中で使ったことから始まっていたりして、 改めてオバママーケティング的…

読売新聞の広告がmixiに出てたんだけど…

読売新聞とmagabonで新生活応援特集、COLORFUL DAYSって企画があるみたいだね。 知らなかった。 ほぼ日も絡んだ企画をやっているみたいだけれど、この広告は効果はあるのかな? 企画から考えてターゲットは若い層。 新生活って言ってるから大学生から新社会…

城田真琴「クラウドの衝撃―IT史上最大の創造的破壊が始まった」

野村総合研究所の方が書かれたクラウド・コンピューティングに関する本。 本当はニコラス・G・カーの「クラウド化する世界」を読みたかったけれど、 ちょっと高いなぁという感じだったのでこちらを読むことに。 なぜ、クラウド・コンピューティングを知って…

PayPerPostのはなしについて自分なりのまとめをしておく

今回はGoogleが自らの新サービスのプロモーションに行うにあたって、 PayPerPostを利用していたことをユーザーから指摘があった。 その後、Googleは自らのプロモーション方法について謝罪し、 Google Japanのページランクが9から5に下落、 CyberBuzzはFAQを…

今日気になったコピーと最近気がついたこと

今日はビックコミックオリジナルのコピーが気になった。 そもそも、漫画誌にコピーがあるのにも驚きだった。 ジャンプの友情・努力・勝利ってのはキャッチコピーではないだろうしなぁ。 ちなみに、ビックコミックオリジナルのコピーは「いい物語には、人生を…

第46回宣伝会議賞グランプリ決定!

本日、第46回宣伝会議賞のグランプリが決定したと速報メールが来てました。 http://www.sendenkaigiaward.com/chronicle/46/ グランプリは志儀永二郎さんで課題企業セコムのコピー。 「家は路上に放置されている。」 視点がすごく面白い! 家=放置ってのが…