7月30日今日の広告ニュース

今日はtwitterで盛り上がったのはこのネタ。

メディア

・産経新Web面にTwitterひろゆき氏、「エンドレスエイト」も 「ネットは政治や経済と同列」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/30/news042.html

11時過ぎにtwitter見たら津田さんが記者会見の模様をtsudaっていて、
今日の産経がどうやらすごいらしいということがわかりということで。
結局、実物の産経は見れずじまいだったのだけれども、
twitterではニコ生がテレビ欄に出たことに大盛りあがりだったわけだけど、
それもドワンゴの広告だったのね。でも、素晴らしい広告だと思います。
産経はこれからどこまで広告取ってこれるのでしょうか??つーか、博報堂とか電通か。


朝日新聞ソーシャルブックマークを軸にしたモバイルSNS「参考ピープル」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397456,00.htm
http://35people.info/index/top/INDEX1/?guid=on
サイトのデザインとかを見る限り、すごくダメそうな気がするんだけど。
というか、ものすごく金がかかってない感じがして、
あー片手間にやってるんだなぁと感じるところ。


毎日新聞社ら11社、各サイト共通でバナーを掲載する新広告商品
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20397528,00.htm

プレミアムニュースパックは、新聞社やスポーツ新聞社、テレビ局の各ウェブサイトを訪れる、政治や社会、スポーツ、芸能、文化などに関心の高いユーザーを対象に訴求する広告商品。毎日新聞社によると、毎日jpスポニチアネックス、TBSの各サイトでは、それぞれの月間ページビューが1億にのぼるといい、重複の少ない各ユーザー層へ効果的にアピールできるとする。

ネットでこういったマス広告みたいなことやってもしょうがないよといったことが、
今読んでいる佐々木俊尚さんの本に書かれておる。
はて、どちらの見解が正しいやら。
ネットで単価の高いのはやっぱりターゲティングできるものという印象があるので、
ページビュー数が多い少ないは余り参考にならないと思う。
「政治や社会、スポーツ、芸能、文化などに関心の高いユーザーを対象」ってフレーズがすごいよね。
これ以外に関心が高いユーザーってどんな人??と。
それこそ、そのユーザー狙えるほうが既存のマスメディアでは刺さらない層なわけで
価値が大きいと思うけれどどうなんでしょうか。。

広告会社

・WOMマーケティング協議会が発足、ガイドライン3原則を発表
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20090730/201371/

3原則とは、(1)「WOMマーケティングにかかわるあらゆる人、組織は、正直に、良心に基づいて行動しなければならない」、(2)「消費者の利益にならないものは、WOMマーケティングではない。消費者が正しく、多様な情報を得る権利を最大限尊重する」、(3)「口コミは自発的なものである。金銭で生み出されない。誰からも強要されず、発信者の自由意思が尊重される」。

(3)の金銭では生み出されないっていうのはいいですね。
これで、マクドナルドの問題とかはこの原則からするとアウトになるわけで。
まぁ、罰則があるわけでもないだろうし決めたからなんだって話になりそうだけれども。


マイクロアド、空き枠に広告データを供給して収益化を実現する広告配信システム提供
http://markezine.jp/article/detail/7945
パッと読んでいる限り、win-winな気がするけど
最初からgoogleAdsenseとか入れてれば問題ないのではと思ったり。
どういうシチュエーションで使われるものなんだ??


ネットレイティングスCGM分析サービス「BuzzMetrics」を発売
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20090730/201350/
クチコミの露出量は測れても、それを読んだ人がどう思ったかというのは別次元だと思う。
ネットでアクセス数とか露出量とかは測れるけど、
それ以外の部分に購買に結びつく大事なことがあるような気がしているのだけれども。

広告主

・"SmapSoftbank"
http://ameblo.jp/tmk1985/entry-10310444273.html
http://smap.softbank.jp/
友人の「しらかわプロのアメプロ」より。
CMのサイトってのも新しいような気がするが、CMの「予告CM」とかどんだけメタ視点なんだと。
CMを作るってだけで話題に出来る広報力は圧巻です。



今日は新聞ネタが多かった。
どれも今のビジネスモデルからははみ出ずにいかに危機を乗り越えようとするかという、
大変逃げ腰なアイデアばかりでよくもまぁと思うところです。
ビジネスモデルが崩壊寸前なのに余裕なものです。
俺のほうがよっぽどハラハラしています。
そしてどうやら、高城剛がもうすぐ新刊を出すらしいです。。
http://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2009/07/30/post-136.html
数週間後とのことなので、8月中には出るのかな。
でもまだ書いてるって間に合うとかそういう話じゃないよなぁ。ものすごく楽しみです。


今日は渋谷の「はやし」で昼飯でした。2回目。

大変まいうーでした。
サイバーとかに勤めてると毎日あれが食べれるのかーと食いながらしみじみしました。
ラーメン食いたさに転職とかはさすがに今のところないです。