5月28日今日の広告ニュース

あまりニュースもなかったため、最近はちょっとサボり気味でしたが、
今日はしっかり書きます。

メディア

Google Earthに店舗情報が付いた
http://jp.techcrunch.com/archives/20090527google-earth-is-now-open-for-businesses/
デスクトップ、iPhoneアプリ両方だそうです。アプリ入れてないなぁ。
地図情報に足りないのは情報の立体性だと思うのだけれども、
一番最初にリリースできたのはグーグルだったという話。
情報を最初から持ってるものを組み入れるだけでいいのは有利だわな。


・AMN、有力ブロガーがモニターになる「ソーシャルレビュー」を販売
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20393906,00.htm
アメブロはこれを芸能人でこれをやるって話だったけれども、
有名ブロガーの場合はそのブロガーが使っているから欲しいというより、
どうやって(辛口で)レビューするかのほうに焦点があたるのが違いだと思う。
AMNのほうが個人的にはいいと思うが、どちらもなんだかなとは思う。


・Vol. 2 通信と放送の融合とか (1)-メディアレビュー・ジャパン
http://mediareview.jp/dialogues/convergence-of-telecommunications-and-broadcasting-01.html

橘:テレビは瞬間的な衝動買いの力はあるけど、持続的な営業ツールにはならないんだ。テレビの性格をよく表していると思う。衝動買いするような人は、通販の顧客としては最高なんだろう。「ジャパネットたかた」は、顧客名簿集めとしてテレビを活用してるわけだ。

小: なるほど。「欲しい!」と思って、すぐに行動に移すには映像は遷移が長すぎ。その点、ネットの通販やオークションはヤバいなあ。すぐクリックできるもの。

これからワンセグや地デジでモノが売れるようになると、「通販中毒者」が社会問題になりそうですよ。

この部分が印象的。テレビは持続力がないというのは考えたことがなかったけどそうかもしれない。
広告も番組も両方ともだと思う。
そう考えると、ワンセグは携帯×テレビなので通販に最も適した形態なのかもしれない。
ドコモはそれを想定していて通販会社を買収したのかな。


・携帯依存度に関する実態調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=286
眠る時に携帯電話を枕元に…92.7%
学校でのメールチェック、全体の26.4%が「授業中でも隠れて…」
前者に関してはかなり多いなという印象。逆に後者に関してはそんなもんかという印象。
自分が高校生のときはみんな必死にケータイでゲームしてたよ。それこそアホみたいに。
今はグリーでもモバゲーでもいくらでもあるわけで狂ったように使うと思ったけど、
そうでもないのね。


・各国消費者のメディア利用状況、日本はテレビ視聴時間が長い
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20090528/196013/
他国との比較をするといろいろびっくりすることが多いな。
テレビを一番見ているが、ほとんどの人はながら視聴。というか、テレビつけっぱなしなだけでは。

新聞の定期購読率は日本が65%で突出しており、2位の米国を30ポイント近く引き離した。ところが、日本における雑誌の定期購読率は20%で5カ国中最低だった。

雑誌を定期購読ってほとんどしたことないな。
今はハーバードビジネスレビュー購読してます。学割安かったので。

広告会社

・新しいオンライン指標は「露出時間」か
http://tinyurl.com/r38xjr
Ad Innovatorさんより。言われてみればそりゃそうだの世界。
データが集まってくるとまた変わってくるかなぁと。


・東京インタラクティブアドアワード
http://ameblo.jp/toshiyafukuda/entry-10269639817.html
777の福田さんのブログより。

今年のTIAAには、携帯を効果的に活用した事例がたくさん登場していた。個の映像装置としての携帯。個人から個人へ情報を拡散させる装置としての携帯。PCと体験連携させることでさらに面白くなる携帯。いろんな携帯電話に対してとてもユニークなアプローチをしてた。携帯でしか体験できない広告映像というテーマは面白かった。

モバイルの活用事例は面白いものが多いよなぁ。
だいたいがクロスメディア(死語?)になるからだろうなぁ。


・ネット広告「虎の穴」第二回目
http://g-yokai.com/2009/05/post-164.php
業界人間ベムより。
ROIの測定可能というのはアナログなメディアを売っている自分のような者には、
なかなか厳しい話なのである。
どうやって効果測定に繋げていくか、どうやって成果を上げることが出来るかは考えないと。


モバイル広告向けのバナー投稿サイト 『集めてバナ〜ナ』が本日オープン!
http://www.drecom.co.jp/pr/release/20090527
http://bannerna.jp/
これは昨日のニュース。
サービス名がどうなんだろとか突っ込みどころ満載だけど、
何よりもこの会社が苦手なのは人集めだと思うのよね。
今回ならバナー作るクリエーターと広告主。
以前にもそれこそアドマーケットプレイスとか面白いサービスはあったと思うけど、
人集めで失敗している気がする。いろいろ思うところはあるけど頑張って欲しいです。

広告主

特になし。

おまけ

・ネット記事をブログに無断転載 男を逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/28/news070.html

法研は昨年12月、ブログの運営業者を通じて男に記事の削除を要請。運営業者が一部の記事を削除したが、男からの回答はなく、掲載を続けていたという。

163回も転用ってここまでやれば捕まるのか。そりゃそうだろうな。
こういう例が出ると結構ビクビクするなぁ。引用多いしね。
気を引き締めてブログ書いていきたいと思います。