9月7、8日今日の広告ニュース

メディア

・ヤフーがネット映像配信で大攻勢、有料・無料の2つの映像配信サイトで新広告メニューを展開
http://markezine.jp/article/detail/8282
Gyaoの広告はやっぱり機能しなかったからうまくいかなかったわけで、
それは広告の間他のことしてたとか、結局的に見られていなかったからだろうなぁと思う。
魅力的なコンテンツをいくら持ってきても、そこがクリアされないと難しそうに思う。


・携帯ゲームに関する利用動向調査-第3回-
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=324

携帯ゲーム利用者を対象によく利用する携帯ゲームサイトを調査したところ、男性では「モバゲー」が35.6%と最も多く、次いで「GREE」が 31.9%、「mixi」が17.6%、女性では「GREE」が39.3%、「モバゲー」が38.7%、「mixi」が22.2%という結果が得られた。
男女共に携帯ゲームポータルサイトよりも、3大SNSの携帯ゲームを利用しているユーザーが圧倒的に多い結果となった。

9月末にはmixiアプリが携帯でもスタートするわけで、
携帯ゲームの市場が今まで以上にSNSに奪われていくのかしらーと思いました。
ゲームポータルが上位に入ってこないのはびっくり。よくCMとか打てるなあ。

広告会社

エニグモ電子看板の動画制作からターゲティング配信までを手がける「filmoサイネージ」を提供
http://markezine.jp/article/detail/8281
現状ではサイネージの大きさの規格が様々なのでかなり種類を作る必要があると思うので
それを一般の人が作る数で乗り越えようというのはちょっと納得な気が。
ただ、サイネージのクリエイティブに関するノウハウはCMとはまた別のようなので
その辺りをきちんと掴んだ人が参加できるかどうかがポイントになりそう。


・どうする? ブログのやらせ問題--ライブドアサイバーエージェントらが議論
http://japan.cnet.com/marketing/ad_techtokyo2009/story/0,3800100435,20399613,00.htm
cnetによるad:techのレポート。

「我々がブログをはじめとしたコンシューマージェネレデットメディア(CGM)のマーケティングで大事だと思っているのは、完全にコントロールするというよりも、積極的にいい意味でコントロールするのをあきらめるということ。台本が事前にあると、それはカンバセーション(対話)マーケティングではない」

徳力さんが「カンバセーションマーケティング」という言葉を訴えているから
こういうキーワードが出てくるんでしょうが、
これをどこまで広告主が受け入れられるというかなんというか。
お金を出すのにうまく対話が築けるかわからないでは難しいでしょ。
結局コントロールする方向に進んでしまうだろうなぁと思うけど、どう説得するんでしょ…。


アドウェイズ、「mixiアプリ」のアフィリエイトプロモーションサービス提供
http://markezine.jp/article/detail/8286
Rock You!が収益を上げているシステムに似ている気がしますね。
ただ、アドウェイズはそのシステムだけなのでアプリ提供者にも
アフィリエイトを貼る側にもメリットのある利益の仕組みにしないと難しそう。


電通、8月度単体売上は前年比86.5%
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2009/pdf/2009055-0907.pdf
雑誌がまた30%以上の売上ダウン。テレビも30%弱の売上ダウン。
謎なのが「その他」が50%以上数字を伸ばしているのだけれど、
これ何が含まれているんだろう??

広告主

・P&Gの「モバゲー」キャンペーン「テレビ上回る商品認知」、D2C調査
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20090908/204246/

プリングルズ」について最近見聞きした媒体を尋ねたところ、ゲーム参加者の回答は「モバゲーのキャンペーン・ゲーム」(62.6%)が最も多く、「テレビCM」(55.5%)を上回った。ゲームに参加しなかった人では「最近見聞きした覚えはない」という回答が12.8%あったが、ゲーム参加者では 3.1%にとどまった。見聞きした中で最も印象に残った媒体についても、ゲーム参加者では「キャンペーン・ゲーム」(40.7%)が「テレビ CM」(28.2%)の1.4倍となった。

データ取ってるのがモバゲー会員なのでどこまで一般的に使えるデータかという話はありますが。

ゲーム参加後の「プリングルズ」に関する行動は「同商品を購入した」が14.8%で最も多く、以下「同商品を家族・友人・知人と食べた」が8.9%、「同商品を携帯ネットで調べた」が8.4%だった。

15%近くが商品を購入するというのはすごいなぁ。
と合わせて携帯では検索するという習慣がないこともわかる。
モバゲーはやっぱり平均年齢が低いのでこれぐらいの単価のものであれば購買まで
動くのかもしれないなぁと思いました。


最後に…。
イケメン時計ならOREGA

http://orega.tv/pc.html
ブログパーツとかないんで常にこれ見ているとかは難しい気がしますけど。
これ見て思うのは女子って「あなたは誰に抱かれたい」とか普通に言えてすごいなぁと。
男子が「あなたは誰を抱きたい」とか書いたらたぶんアウトですよ。この差は何・・・。